みなさんこんにちは!!
開発部の五島です。
毎月、月末の金曜日に行われるTGIF LT(Thank God, It's Friday.)、10回目のプレゼンの内容についてご紹介します。
ちなみに前回のTGIFの様子はこちらです『第9回 TGIF LTを開催しました!ライター参戦!』
今回のLTは、以下のラインナップでお送り致します。
- 川又さん(Phocase) 『無駄なAWSリソースをただ削減するお話』
- 山角さん(ライフメディア) 『フォームの話』
- Ducくん(Homeup) 『Have fun with Ruby』
- 桜庭さん(CTO) 『ターゲティング仕草〜どのようにユーザーを特定するか手法を軽く歴史を振り返ってみた〜』
では最初に川又さんのプレゼンの紹介です!!
川又さん『無駄なAWSリソースをただ削減するお話』
今年で新卒3年目、phocaseというサービスの中心的な存在。
そして、オレンジ色が大好きな川又さんがAWSリソースの削減を行った時の体験をプレゼンをおこなってくださいました。
AWSってとても便利で、ボタンをポチポチってしてしまえばサーバーを増やしたり、データーベースを立ち上げたりできてしまいます。
その際に不必要なものを削除すればいいのですが、やっぱり何かあった時のためにとっておきたい気持ちになりますよね〜
ただ時々は使っていないEBSやEC2インスタンスを整理してあげることが重要だということを学びました!!
山角さん『フォームの話』
社内でスマホアプリ開発から、広告配信システム開発と渡り歩き、現在ライフメディア事業部でサイトの改善を手がけ、マルチに活躍されている山角さんがEFOについてプレゼンを行ってくださいました。
EFOとは入力フォームの最適化のことです。
入力していただいたフォームをバリデーションする際に、正規表現を使うことは多いと思います。
その際に想定している値がキャッチできるかどうか確認するサービスとして、
https://regex101.com/
を紹介していただきました。
phpとjsとpythonの正規表現をリアルタイムでチェックできるようです/(^o^)/
ちなみに僕がrubyで正規表現を使う際にテストしているサイトは
http://www.rubular.com/
です。
キーボードのレイアウトが項目ごとに変わるようにタグを変更する部分等は、知らないものもあったりしてとても勉強になりました!!
Ducくん『Have fun with Ruby』
今年の1月から来日し、Homeup!にジョインした、ベトナム人エンジニアのDucくんの登壇です。
ベトナムの東大的存在、ハノイ工科大学を卒業したまさにベトナムのトップ。
日本語の勉強も平行して行っていて、わざとなのかどうなのか時々よくわからない日本語で周りの空気を明るくします。Homeupチームのムードメーカー的存在です。
みんなからはレンというアダ名で呼ばれています。
そんな彼は、アルファベットや数字を使わずにRubyのコードを書くというちょっと変わった内容をプレゼンしてくれました。
制限の中、N!を計算する関数を作っていきます。
遊び心満載で、とても興味深い内容でした!
一応TGIFの目的は、「他部署でも応用できる技術の共有」ということなのですが、その辺りの考慮は全くないですね\(^o^)/
しかし、新しいプログラミングの楽しみ方を教えてくれました!
桜庭さん 『ターゲティング仕草〜どのようにユーザーを特定するか手法を軽く歴史を振り返ってみた〜』
最後にCTO桜庭さんの登場です。
ユーザーのターゲティングに関するこれまでの歴史を振り返りながら、現在主流になっているターゲティング手法の仕組みの解説、さらにデモンストレーションまで行っていただきました。
プレゼンを聞いていてなるほどと思ったことは、サードパーティークッキーを利用したトラッキング関連する説明です。
広告とかをクリックしたら、一旦知らないURLへ飛んだ後、目的のページが開くことってありますよね??
現在サードパーティークッキーは各ブラウザによって対応がマチマチなのですが、例えばiOSのサファリでは「訪問したWebサイトのクッキーを許可」することがデフォルトの挙動になっています。
そのためにページを経由していることを知って、なるほどな〜と思いました。
他にもシンプルなアプリケーションで、ターゲティングの解説を行ってくださり、とても勉強になりました。
デモで使用したコードはGithubで公開しているそうなので、気になった方はぜひチェックしてみてください。(^^)
https://github.com/zaru/cookie_sync_demo
まとめ
今回のLTは、インフラのコスト管理、EFO、Rubyマジック、ユーザーのターゲティングと様々なテーマに渡って発表が行われました!!
Tipsや一連の技術の仕組みから変態的なスキル、コスト管理までありとあらゆるテーマが聞けてとても面白かったです。
頑張って日本語プレゼンを行ってくれたDucくんを始め、ベーシックではまだまだベトナム出身のエンジニアのプレゼンが後に控えています。
今後のTGIF LTも目が離せないですね!!
最後までご覧いただき、ありがとうございました!!
来月もお楽しみに〜